婚活極意Mig 理想を整理
こんにちは。
恋婚ラボラトリーです。
ご相談に見える皆さんにお尋ねすることがあります。
「どのような人を望みますか」
「理想のタイプはありますか」
殆どの方は
「特に理想や求めることはありません」
と即答されます。
しかし、そんなことはありません。
幼少期から成人に至るまで好きな人、いいな、と思った人は少なからずいるでしょう。その逆も然りです。
無意識のうちに自分にとって◯か×を判断して答えを出しています。
理想はないという方ほど、コーチングで掘れば掘るほど、でてきますよ。
あれもダメ、これもダメ、これがなければ無理、これ以上がいい!
そして、自分では気づかなかった、こんなことに拘っているんだ、ここは大切に思うんだ、とあらためて気付いていきます。
一方、明確に好みを言える方もたまにいらっしゃいます。
極端な例ですが、
「私は収入はあるので相手の男性に収入は求めません。私が養ってもいいです。ただ、容姿はジャニーズのようにかっこよい人を探しています」という方もいらっしゃいました。
目標が明確です。寄り道せずに目標のかっこいい人を探し、年下の男性とご縁を繋ぎご結婚されました。
なんとなく、、ぼやっと、、感じている理想やタイプを言語化し整理することは大切です。
一人で整理した後に、気のおける友人に聞いてもらってもいいですね。その際、常に話を横取りする友人は避け、あなたの話を聴いてくれる人にしてくださいね。
人に話をすることで思考は整理されます。
婚活極意Mig©︎2014koikonlabについて以前アップしました。
一つ目は、Market value
婚活における自分の市場価値を客観的に見る
二つ目は、ideal
相手に求めるもの、理想を整理する、
三つ目は、given
自分が与えられるものを明確にする、
次回は三つ目givenについてお話しさせていただきます。
©︎2014koikonlab.
0コメント