選ばれるプロフィール必勝法
恋婚ラボです。
恋活婚活は、「相手を選び、相手から選ばれる」=マッチングすることから始まります。
写真を撮り、プロフィールを記載すれば自動的に出会いがあるわけではありません。
婚活アプリ、結婚紹介(結婚相談所)のプロフィールを何千件と見てきましたが、プロフィールがもったいない!と思う方が大変多くいらっしゃる度に、私共が編集すれば現在より出会いの機会が増えるのに、と日々考えております。
私共は、「恋活婚活必勝プロフィール作成・修正」も受け付けておりますのでお気軽にぜひご相談ください。
選ばれるプロフィールは、第一に写真です。
皆さんが、インスタを見る時、写真のインパクトや印象、好みでスクロールしていた手を止めませんか。
そしてその画像をクリックしますよね。
インスタをご覧にならない方は、スマホ、PCで様々な記事がある中、見出しで興味がありそうな記事をクリックしますよね。
恋活婚活アプリ・結婚相談所のプロフィール写真は、インスタ画像、記事で言うと見出しと同じくらい重要です。
では、写真館で撮った方がいいの?とご質問をいただきますが
正面写真のような写真はNGです。
理由は表情が乏しく面接のような硬い印象を与えるからです。
プロのフォトグラファー(カメラマン)に撮っていただくのがベストですが、
目的に沿った、あなたに合うヘアスタイル、スタイリング、女性はメイクのアドバイスと、表情、ポージングの指示を出してくれるトータルコーディネートをしてくださるフォトグラファーでしたらオススメです。
現代の方は、スマホで自撮り、TikTokで自撮り、YouTubeで自撮りする機会が増え、圧倒的に自分の見せ方を心得ています。
コロナ禍となり、リモート会議、リモート飲み会の経験を積み、カメラに写ることに慣れてきた人も増えているので、少しアドバイスをするだけで目的に合うプロフィール写真が撮れます。
こちらの写真を見た印象は?
爽やかなイケメンですよね。(もちろん好みはありますが一般論)
男性の婚活アプリのプロフィールに多く使われているのが、アップの自撮りです。
アップの自撮りは、俳優、タレント、モデルのようなお顔立ちでなければ、直ぐに差し替えることをおすすめいたします。
ご自分のお顔が大きなテレビ画面いっぱいに映し出されたときに、「女性から会ったみたい」と思ってもらえるか、想像してください。
インパクトはありますが、恋活婚活市場では、異性としてのインパクトが必要です。
一方、上段に記載した、写真は、画像構成がよく、距離感と表情、「一緒にビールを飲んだら楽しそう」という印象ですね。
「スーツを着ているので会社の仲間とお花見かな?」「会社や同僚とお花見、コミュニケーション力ありそう。」と、一枚のプロフィール写真でイメージが広がります。
プロフィールの写真次第で、あなたが選ばれるか、あなたがお相手をえらべるか、選択肢が広がります!
0コメント